
- マルタ共和国 基本情報
- マルタ共和国はイタリアのシチリアから南へ100km、北アフリカから北へ290kmの地中海のへそに位置しています。マルタ島、ゴゾ島、コミノ島の小さな3つの島から成り立っており、国全体の総面積は沖縄本島の約1/3という小さな小さな国です。
050-5243-6550
営業時間:
(※土日は
(C)MALTA Navi All Rights Reserved
日本国内において、1都3県への緊急事態宣言が2021年1月7日に発令され、翌日8日から宣言期間に入りました。現時点では宣言期間は2021年2月7日までの予定となっています(※今後の状況によって変わる可能性もあります)。これに伴い、緊急事態宣言が解除されるまでの間、日本の水際対策も強化されることが決定しました。この強化は、2021年1月13日午前0時(日本時間)以降に海外(渡航先に関わらず)から日本へ入国する全ての方(日本人も含まれます)が対象となります。
日本の水際対策強化内容詳細は下記の通りです。下記は在マルタ日本国大使館からの案内です。
●日本における水際対策の強化に伴い、帰国等に際しては特に以下
●我が国における緊急事態宣言発出に伴い、同解除宣言が発せられ
※サンマリノ及びマルタから帰国の際、変異種確認国の滞在歴がな
●有効な出国前検査証明フォーマットについては、以下のリンク先
https://www.mofa.go.jp/mofaj/c
※検査証明は、原則として上記リンク先で説明されている、「所定
水際対策に係る新たな措置は、以下のリンク先からご確認ください
https://www.mhlw.go.jp/stf/sei
(問い合わせ窓口)
○厚生労働省新型コロナウイルス感染症相談窓口(検疫の強化)
日本国内から:0120-565-653
海外から:+81-3-3595-2176(日本語、英語、中国
(受付時間:9:00-21:00)
(問い合わせ先)
○在イタリア日本国大使館(※マルタも兼任)
電話:06-487991(領事部)
ホームページ:https://www.it.emb-japa
○外務省領事サービスセンター
電話:(代表)03-3580-3311(内線)2902、29
○外務省領事局政策課(海外医療情報)
電話:(代表)03-3580-3311(内線)4475
○海外安全ホームページ
https://www.anzen.mofa.go.jp/(
http://www.anzen.mofa.go.jp/m/
日本の厚生労働省が発表している水際対策のQ&Aはこちら。
Recommended Contentsおすすめ情報
We are specialised in studying programmes in Malta!
マルタナビドットコムはマルタ留学に特化した留学エージェントです!
だから・・・